
くらしめぐりVol.3のひとつ目の会場「フィンチアンドホーム」でご覧いただける展示会をご紹介します。

新作発表 巡回展『THE SOUND OF DESIGN』
『THE SOUND OF DESIGN』とは、デンマークの家具メーカー「カール・ハンセン&サン」から新たに発売される「ヴィルヘルム・テオドア・ラウリッツェン(VLA)シリーズ」を記念して日本国内を巡回する展示会です。VLAシリーズ発売を記念し、カール・ハンセン&サンの「デザイン」・「クラフトマンシップ」・「サウンド」を楽しめる空間を ご用意しております。
What’s VAL

形態と機能とデザインと
ヴィルヘルム・テオドア・ラウリッツェン(VLA)は、デンマークを代表する建築家であり、デンマークモダニズムの父とも呼ばれています。今日、彼が手がけた多くのプロジェクトは当時としては画期的な「形態に機能を従わせた建築の好例」として残されています。彼はそのキャリアを通じて、建築は一部の特権階級のためだけでなく、すべての人のために役立つ応用芸術であるべきだと主張しました。ラウリッツェンの代表的な作品には、現在ヴィルヘルム・ラウリッツェン・ターミナルとして知られるコペンハーゲン空港の最初のターミナル(1939年)、フレデリクスベアにある国営放送局の建物ラジオハウス(Radiohuset、1945 年)、コペンハーゲンのコンサートホールVega(1956年)、ワシントンDCのデンマーク大使館(1960年)などがあります。ヴィルヘルム・ラウリッツェンが考えた、形態に機能を従わせた建築は、日本の文化や暮らしにも相通じるものとしてご紹介いたします。
VLAシリーズ特別展示

【特別展示品】VEGAホール使用・現品「VEGAチェア」

ラウリッツェンのデザインVL38 テーブルランプ

カールハンセン&サンのクラフトマンシップ
カール・ハンセン&サンの代表的な家具といえば「Yチェア」。愛用されている方も多いでしょうし、見たことある!という方も多いかと思います。この椅子のデザイナーは、北欧デザイン界の巨匠『ハンス・J・ウェグナー』。

ハンス・J・ウェグナーデザインのYチェア(CH24)をカールハンセン&サンが発売したのは、1950年。そんな長い月日をかけて多くの人に愛されているYチェアのつくり、カールハンセン&サンのクラフトマンシップを感じることができる、パーツ展示(CH24・CH23)をご覧いただけます。
そして・・・くらしめぐりの期間より1週間早いですが、こんな楽しいイベントも!!
職人さんの手仕事に触れるチャンスですね。

期間中、水彩画ワークショップ+SNS連動プレゼント企画など様々なイベントも開催!!

ご来店およびご購入特典や、巡回展期間中のVLAシリーズご購入者対象に抽選で、 ヴィルヘルム・ラウリッツェンが描いた水彩画(当時のものを複写印刷)ポスターをプレゼントなどもご用意しております。展示会の詳細や最新情報は「フィンチアンドホーム」からの発信でご確認ください。
| Exhibition INFO|
「VLAシリーズ巡回展・THE SOUND OF DESIGN」
4/22土〜5/21日 ※5/1,2はお休み
10:00〜18:00
主催:フィンチアンドホーム
協力:CARL HANSEN & SON JAPAN / louis poulsen Japan
後援:デンマーク王国大使館
|SHOP INFO|

フィンチアンドホームは、まず自分に近い「身近」なところから暮らしかたを考えています。いまどんな暮らしかたをしていて、そしてこれからどう暮らしていきたいか。
ライフスタイルの憧れがあったり、趣味を優先させたかったりも大切なこと。
そんなことをお聞きしながら一緒に「ミヂカデザイン」を作っていきます。
北欧家具や北欧照明、そしてデザイン家具を中心にラインナップ。また、睡眠環境やオーガニック食品・小物もご用意して、皆さまをお越しをお待ちしております。

フィンチアンドホーム
新潟市中央区 学校町通2番町5305-1
025-211-4073
営業時間:10:00-18:00
※5/1,2はお休みです
https://finchandhome.jp
*駐車場に限りがございますので、満車の際は近隣コインパーキングまたは公共交通をご利用くださいませ
*弊社はなにぶんアットホームな店舗ですので、ご不便などございましたら何卒ご容赦くださいませ
*皆さまに楽しんでいただけるよう、どなたさまもご協力お願いいたします
*体調が悪いようでしたら、無理せず整えてからまたのお越しをお待ちしております
